不動産売却・賃貸管理コラム

分譲マンションとはどういった物件?メリット・デメリットをまとめて公開

住まいを考える際に、分譲マンションを購入するか賃貸マンションを借りるか悩んでいる方も多いのではないでしょうか。
今回は分譲マンションのメリット・デメリットをご紹介していきます。

分譲マンションとは

分譲マンションとは、1棟のマンションを住戸ごとに区分けしてその1住戸ごとに販売しているマンションのことを表しています。
マンションを購入した方は区分所有者となり、マンションを所有する権利が与えられます。
賃貸マンションとの大きな違いとは、所有権の有無にあります。
賃貸マンションでは、1棟丸ごとオーナーが所有してその1住戸を貸し出します。
この場合は所有権はオーナー側にあり、借主はオーナーに毎月家賃を支払うことになります。
しかし分譲マンションの場合、マンションを購入した方に所有権が移転します。
一般的に分譲マンションは賃貸マンションよりも自由度が高く、リフォームをしたり購入した分譲マンションを賃貸マンションとして貸し出したりする方も多いです。

分譲マンションのメリット

分譲マンションを購入するメリットは3つあります。

メリット 1:共用施設が充実している

分譲マンションは長く住み続けることを前提に建てられていることが多く、快適に住み続けられるように共用施設や設備が充実しています。
人気の設備である宅配ボックスや24時間ゴミ出しをおこなえるスペースがある分譲マンションも多いです。

メリット 2:リフォームが可能

住み続けていくうちに、水回りのなどの設備を新しくしたいという願望が出てくると思います。
分譲マンションは自己所有の住戸なので、内装や設備を自由にリフォームすることができます。

メリット 3:分譲賃貸マンションとして貸し出しできる

急な転勤で分譲マンションに住み続けることができなくなった場合、売却することもできますが、賃貸マンションとして貸し出して家賃収入を得ることもできます。
期間限定で貸し出しをおこなえば、その後はご自身で住み続けることも可能です。

分譲マンションのデメリット

続いては分譲マンションのデメリットをご紹介します。

デメリット 1:まとまった資金が必要

分譲マンションを一括で購入する方は少なく、ほとんどの方はローンを組み分割で支払います。
無理のない返済をおこなうためには、分譲マンションの価格の10~20%を頭金として最初に支払う必要があります。
3,000万円の分譲マンションの場合、頭金として300万円~600万円ほど必要になります。
また賃貸マンションよりも管理費などの維持費が高いのもデメリットとして挙げられます。

デメリット 2:気軽に転居できない

ローンを支払っている間は売却が難しく、貸し出すにしても借り手が見つかるとも限りません。
長く住み続けられるか慎重に検討することをおすすめします。

まとめ

今回は分譲マンションとはどういった物件であるかをご紹介しました。
さまざまなメリット・デメリットがあるため、分譲マンションがご自身に合っているのかよく検討してみてくださいね。
私たち高槻ホームは、大阪北摂地域を中心にさまざまな物件を取り扱っております。
不動産のプロとしてお客様が満足していただけるよう対応いたしますので、お気軽にお問い合わせください。

PAGE TOP